KAOKAは、カカオ豆の栽培からチョコレートの製造までのプロセスにおいて、オーガニック製法を中心とした素晴らしいノウハウを持っています。そのこだわりが、限られた原産地から集められたカカオ豆の持つ、力強い風味と、凝縮された芳香をKAOKAのチョコレートにもたらしています。*2014/4/1より、カード決済が可能となりました。以下のカタログから、ご注文の商品を選択ください。
■保存方法:直射日光、埃、湿気を避け、16℃~18℃にて保管。開封後は趣味期限に関わらず、できるだけお早めにご利用ください。
※夏期(5月-10月末日)は冷蔵便での出荷となります。
※商品の特性上、製造ロットにより表面が白っぽくなっている場合がございますが、問題なくご利用いただけます。
2014年4月10日付「食品衛生法施工規則の一部を改正する省令」におきまして、日本では使用が認められておりませんでしたヒマワリレシチンを使用することが認可されました。
これに伴い、KAOKA社では、乳化剤をこれまでの大豆レシチンからヒマワリレシチンに切り替えております。また、チョコレートの流動性を高めるために、乳化剤を使用していなかった一部商品にも、ヒマワリレシチンを使用することになりました。また。これを機に一部の商品の名称が新しくなりました。以下表をご参照ください。
皆様方に安心していただけるよう、今後もより安全な食材料の提供に努めたく考えております。
注1) 上記製品は、落花生、クルミ、殻つきナッツ類、グルテン(小麦由来)、乳、卵、大豆を使用する設備で製造されています。
注2) ショコラオレは、有機JASの認定を受けておりませんので、あらかじめご了承ください。